漢方で妊娠しやすい体作り 講話会
http://noricyan.ti-da.net/e5903891.html
まだまだ募集しています。
あと残席2人です。
少しでも妊娠についての情報をゲットしてもらいたいと思っています。
お土産も考えているので、ご興味のある方は予約してください。
カテゴリー別アーカイブ: 不妊症
ベビートークの仲間との話
久々にベビートークの仲間に会い、ご飯を一緒に頂きました。
貴重な自然薯も頂いて、健康になる食事に体も心もうきうきです。
不妊治療の話をしていて、
子どもが多い人は、好奇心があるという話になり
子どもを作るには 『体力・気力・好奇心』
と言われて、なるほど!!と納得してしまいました。
なぜこんな話になったかというと、
ある1泊2日のイベントに、行きたいけど子どもを連れては疲れるから参加しないという話をしたら
人生の先輩から、こんなことを言っていては、2人目の子どもは授からないよ、子どもがパットできる人は
フットワークが軽いよ~ という話になり妙に納得しました。
妊娠・出産には若い体・心が必要
高齢になってからの妊娠を望むなら、実年齢よりも若い体・心が必要だね
漢方を飲んでいて気がつくこと
漢方は効果がでるのに遅いといわれますが
どのくらいで効果がでてきますか?
私は説明で半年
短くても4カ月とお伝えしています。
血液が生まれ変わり、細胞が生まれ変わるのに120日といわれているからです。
でもなかなかなにも変化がないのに、半年続けるのには
あきてしまいます。
なので、4カ月もかからずに、いろんな体・心の小さな変化はおこっているので、みつけてほしいです。
そこに喜びを感じて、ワクワクしていくことでどんどん相乗効果になります。
例えば、
髪にこしがでてきた・枝毛が減った・艶がでてきた
爪が割れにくくなった
体が温かい・頭痛がない・生理痛がない・生理血が増えた・
疲れが減った・食欲が増えた・お通じが順調・むくみがなくなった
落ち込むことが減った
いろいろ良くなったていきます。
。
不妊症で漢方を飲んでいる人にとっての目標は 妊娠 になります。
しかし 妊娠 には ご主人さんの問題・生まれてくる子のタイミングとかいろいろあるので
女性の体が良くなる = 妊娠100% とはいかないので
体調が整っていっているワクワクをみつけて、タイミングを待つということが必要だと思います。
2月24日の講話会 残5名募集
おめでたい報告
長いお付き合いのお客様より、妊娠という嬉しい報告を頂きました。
ほんと嬉しいです。
長い間、がんばってきました。
いろいろ心の葛藤もあり大変でしたが、よくここまできたなと思います。
これからは、心穏やかにマタニティー生活を楽しんで欲しいです。
おなは薬局にて講話会をします
『漢方で妊娠しやすい体づくり講話会』
中医師(漢方の専門家) 韓 小霞 先生によるお話会です。
妊娠を望んでいる方に、妊娠しやすい体づくりをしなさいとよく聞くけど、
どういうことなのか?
おすすめの漢方薬・日常生活からのアドバイスなどのお話になります。
漢方薬に興味はあるけど、とっつきにくいと思われている方
是非この機会にお話を聴いてみてください。
2月24日(月)
13時 ~ 15時
(話は1時間くらいで、あとは質問タイムとなります)
場所:おなは薬局
人数:10名 単独 でも ご夫婦での参加も大歓迎です。
要予約
TEL:098-884-2204
メール:noriko@onahaya.com
(3日間以内では返信します。もし返信がない場合は再度、ご連絡下さい。)
排卵誘発剤の場合は
ちなみに排卵誘発剤 クロミフェン を飲んだときの 副作用的 症状は
とにかくイライラが酷かった
自分でも止めなれないイライラ。いろんなことに当たりちらす
あちらこちらの乾燥 も酷かった
クロミフェンの副作用
頚管粘液の減少・子宮内膜が薄くなる
吐き気、頭痛、ほてり、いらいら感、倦怠感、目のかすみなどもみられます
中医学的にいうと、体の潤い分が失われ陰虚傾向になり、熱が体にこもります。
なので、もともと陰虚・血虚の人はなりやすいと思います。
その場合は、潤いの漢方薬
こ菊地黄丸・婦宝当帰膠などを併用すると副作用の軽減になります。
また、イライラがとまらない時、
逍遥丸・加味逍遥散などを飲むと30分くらいでは
あれ不思議!スーと収まります。
今回、私はこ菊地黄丸を飲み忘れていたために症状が酷くでました。
今度はしっかり飲むぞ~
不妊治療の大変さ
前記事に ピルを飲んでの
私のでてきた副作用的症状を載せました。
副作用といえるくらいのひどいモノではありません。
なぜこのことを書いたこかというと
私は、子どもを授かるのに一番重要なのは精神の安定だと思っています。
しかし、子どもが欲しいのにできないという状態・不妊治療していることだけでも
とっても精神的にも追い詰められ苦しくなります。
心を壊すことから、体の不調にもつながっていきます。
その上、ホルモン剤・排卵誘発剤を飲むことで
体・心をのっとられた状態になり、不快な体調になるんだと思いました。
治療をすることが、妊娠に近づいていく道なはずなのに
子どもができないという悲しみ + 不妊治療のストレス + ホルモン剤による体調不良
とどんどん 精神安定とはほど遠く ネガティブが加算されていくきがします。
漢方薬には、ネガティブ加算を帳消しにしてくれる力が私はあると思います。
もともとの体質により、どの部分にひずみがでるかは異なるので
一概に、この漢方薬がいいよとは言えませんが
たしかに精神安定に向かう力にはなってくれています。
うまくガス抜きも必要なので、ずーとなんだかしらのホルモン剤を飲んでいると体・心も疲れるので
たまには休んでみる周期があってもいいのかなと思います。
治療中というのは、けっこう体に力が入っています。休んでみると体がゆるむ感覚がわかるので
そうとう緊張していたんだなとわかったりもします。
じょうずに自分の体と相談しながら、すすんでいくのが妊娠への近道だと思います。
ホルモン剤にのっとられる体
黄体・卵胞ホルモン剤 いわゆる ピル
飲んでいるて思うのが、体・心が薬によってのっとられているような気がします。
ピルは避妊薬として使われたり、子宮内膜症・筋腫などの治療のために使ったりします。
不妊治療としては、体外受精前の周期の排卵を止めることで、卵巣機能をやすませたり
排卵がうまくいかなかったときなどの、リセットのために使われます。
副作用としてよく言われるのが
重篤なのが血栓症や癌の発生率が高くなることです。
あとは吐き気・にきび・頭痛などがおこります。
中医学では、ピルの副作用は主に、『お血』が原因と考えられています。
お血 = 血液循環が悪い
なのでもともとお血傾向のある方や、冷えていて元気がない気虚
ストレスが多い気滞・潤いが少ない陰虚の人が副作用がでやすいのです。
しかし、副作用といわれるような我慢ができない症状がでるまでではないけれども
なんとなく日常と比べるとすぐれないという症状がでる方は多いのではないかと思います。
ピルを飲むと、体温があがるのでほてりやのぼせ、それが頭痛・肩コリになったり
イライラしたり・落ち込んだりの精神症状
食欲増進(食べたいわけではないけど、食べないといられない)・食欲不振(胃部不快感)
なんかだるい・ゴロゴロしたくなる・やる気がでない
自分ではコントロールできない体調・感情、逃げ場がないような気がしてきます。
ただ1錠ゴクンと飲むだけのものに、支配されていきます。
そこでの対処法は
私にとっては漢方薬です。
循環をよくする漢方薬 ・ 精神症状を楽にする漢方薬 ・ 潤いをおぎなう漢方薬
どうにか飲んでしのいでいます。
ピルの副作用は個人によって症状はまちまちですが、
血液の循環が悪くなり、基礎体温が上昇するために次の周期の低温期が高めになります。
ぜひぜひ、漢方薬を使って自分を守ってほしいです。
ホルモン剤を飲むからこそ、漢方薬を使って日常生活のQOLをあげましょう!!
マスメディアに踊らされる
マスメディアで不妊症のことが取り上げられて、
自分も妊娠できないんじゃないか?と思い
不安になり、悩み苦しんでいる人が増えてきているように思います。
妊娠・出産に対することを、まったく知らずに40歳後半でも
病院の力をかりたら妊娠するから、大丈夫だと、のほほんとしているのも
困りますが、卵子が古くなるからと焦るのも困ります。
焦ることが、不妊になる一番の原因になるからです。
いろんな問題を解決するにも、焦るのは一番の悪循環をうみます。
心を落ち着かせて、自分はどうしたいのか?どうなりたいのか?
そのためには、なにが必要で、なにが不必要なのか?を
母体となる女性が決めることだと思います。
そして夫婦でのコミュニケーションです。
子どもは授かりものなので、体外受精をしようがなにをしようが
来ない時には、きません。でもお母さんになる方が本気で欲しいと思ったときには
赤ちゃんは側まできていると私は思います。
あとは赤ちゃんを受けいれる器を大切に育てる準備が、母体にあるかだけだと思います。
家族を守る家を作る時、
外装は綺麗にできても、お金をケチったり、時間をケチったり、作る人とのコミュニケーションがうまくいかなかったりして
欠陥住宅になってしまっては、家族を守ることができません。
妊娠して、新たな家族を迎え入れるのも同じように、器である母体・細胞になる精子をおこたってはいけないと思います。
素敵なお家を作り、いつでも赤ちゃんが来てもいいように準備することが重要です。
それには、年齢は関係あります。
家を建てるには、年齢がいけば借金しにくくなるのでリスクがあがるので、
その分、努力をしないといけないのと同じではないのかな?
年齢がいけば、そのぶん体を作ることを、若い時よりも努力はしないといけませんし
若い時よりも、心にゆとりを持って心ひろく持つことは必要だと思います。
情報にあどらされるのではなく、自分に必要なことを選択していってください。