月別アーカイブ: 2013年4月

ベビーをむかえいれる体の仕組みを知るセミナー

子どもが欲しい、病院に通っているけど生理・妊娠の仕組み、
不妊治療の方法養生法(体のメンテナンス)がわからなくて、
悶々としている方が多くいます。
ある学会での発表では、妊娠への近道は、
生理・妊娠の仕組み・不妊治療の方法をひととおり把握することで、
先生との話し合いがスムーズにすすみ、ストレスも少なくなるとありました。
そこで基本から生理・妊娠の仕組み、
不妊治療の方法を説明する会をおこないます。
おなは薬局にご相談にいらっしゃった方から、
お話をしていくと、知らなかった~、もっと前もって知っていたら
遠回りはしなかったのにといういう話をよく頂きます。
子どもは授かるものなので、
絶対的な100%妊娠するという正解は、病院にも・おなは薬局にも
ありません。だからこそ、自分で選択してすすんでいくしかありません。
そのためには、基礎知識を学ぶ必要があると私は思っています。
できるだけその時、集まった人の疑問にそったものになればと思うので、
質問がある方は事前にお伝え下さい。
日時:5月10日(金) 13時~15時
場所:おなは薬局  6名  
講師:備瀬 紀子
費用:2500円
予約:おなは薬局 884-2204
 
問い合わせはメールでも大丈夫です。 noriko@onahaya.com

ママになる準備(母乳育児)セミナー終了

先週木曜日に無事にセミナー終了しました。
参加人数は少なかったのですが、とても有意義なセミナーでした。
私も出産前に聞いていたら、もうちょっと楽だったかもしれないな~
母親・父親の心構え・母乳の仕組み・
母乳育児成功のポイント・オキシトシン・プロラクチン
人形を使ってのオッパイのあげ方
などなど
『なぜ赤ちゃんが泣くのか?』というちよりさんの質問に
???
『赤ちゃんが泣かないとほっとくでしょう。生きていくために泣くんだよ~』
と言われて納得!!
生きていくためだったら、泣くのはしょうがないねニコニコ
おおめにみてあげられるね。
それと
妊娠中から母乳育児は始まっているから
常に、声をかけてあげてね(心で思うわけではなく、声を出す)と何回も言ってましたよ。
またこのような企画ができればな~と思っています。

ママになる準備(母乳育児)セミナー受付中

ちより助産院による母乳育児セミナー受付中です。
4月25日(木) 10時~
場所:おなは薬局
費用:2500円
予約:884-2204(おなは薬局)
まだまだ受付中です。
昨日、ちよりさんに会ったら、
今までの〇十年助産師人生、母乳に関する資料をまとめていました。
いっぱいありすぎて、困ってしまうと言ってました。
母乳に関することだけではなく、母になる心構えも知るきっかけに
なって欲しいなと思います。

http://noricyan.ti-da.net/e4649566.html

私の経験
私は出産前から、母乳育児をしたいというのをずーと思っていました。
なので哺乳瓶も1個しか用意していなくて、ミルクも買っていなかった。
だけど、出産してみたらオッパイは少しもでない。
でないのに、赤ちゃんの体重を、おっぱいをふくませて飲ませたら体重を測りにいく
というのを繰り返し、体重計にでる数字は0g・・・
同じ日に出産した人の記録をみるとどんどん数値が増えていく・・・
どうすればいいのか助産師さんに確認したら
頻回に吸わすこと1日8回以上何回でも
8回以上ということは3時間おきに飲まさないといけないけど
1回の授乳に体重を測り、ミルクをあげ、母乳をふくませると
1.5時間 ~ 2時間 かかりました。
私はすべてが終わってから3時間後かと思っていたけど
実は授乳開始から3時間後ということは・・・
1回の授乳時間が終了して1.5時間 ~ 1時間では 授乳を開始するんです。
私の出産前の知識では授乳は3時間おきと思っていたから、どうしても納得がいかなくて
出産後はボーとしているせいなのか、はたまた興奮しているせいなのか
頭でっかちのマニアル人間の私には、その時に言われても理解できないんです。
今考えるとおかしいんですが・・・
前もって知っていたら、覚悟してのぞんだのに
そしたら授乳時間中も、もう少し手を抜いたのにと思います。
その後は、どうにかこうにかちよりさんや、他の助産師さんの手を借りて
母乳だけになりましたが、もうちょっと前もって知っておけばと思いました。
いろいろな事情により、どうにもならないこともありますが
母乳育児にこだわるのではなく、選択する道を前もって知りそれぞれのメリット・デメリットを
把握してご自身の子どもに当った道を選べる準備をしてほしいと
私は経験を通して思っています。

ママになる準備(母乳育児)セミナー開催

ママになる準備セミナー
    知っていると楽しい母乳育児
おなは薬局では漢方子宝相談を始めて7年目に入ります。
子どもを授かり、ママになる方が増えてきました。
私も妊娠前から漢方薬を飲んで体を作り、
妊娠中・授乳中も漢方薬を飲んで体のケアーをしてきたおかげで、
体の回復が早く、楽しく育児ができてよかったと思います。
それでもいろいろ悩むことが多く、その中でも母乳については苦労が多かったです。
その時に、とっても助てくれたのが『ちより助産院』のちよりさんです。
わからないことだらけだし、傷は痛いし、母乳はでないしで、
育児ノイローゼ気味になっていたのを、いろいろ教えてもらい助かりました。
そんな私の経験からも、
出産前から(出産後は家から出れない、体調のことだけかと思っていたけど、
赤ちゃんを怖くて一人で連れて歩けないので)話を聞いていて
頭の片隅にでも残っていると、少しは安心して育児が進めていけると思います。
今回は、ちより助産師さんもお招きして妊娠中から始める母乳育児を成功させるためのコツを教えて頂きます。
知っていると楽しい母乳育児です。

どなたでも参加可能です。
妊婦さん・出産後・妊娠する前に話を聞いてみたいなど興味がある方は
予約制になっていますので おなは薬局884-2204にお電話下さい。
講師:南風原助産師 (ちより助産院) http://chiyori-josanin.jimdo.com/
日時:4月25日(木) 10時~12時
場所:おなは薬局  6名
費用: 2500円
予約:おなは薬局884-2204

デイゴ

散歩をしていたら、大道小学校にデイゴの花が咲いていました。
最近はデイゴの木があっても、なかなか花が咲かないのに
とっても綺麗な朱色で、沖縄の空に栄えます。

アーユルベーダー式ベビーマッサージ

ちより助産院さんによります、ベビーマッサージ行います。
私も子どもが4ヶ月の時に受けました。
その時、一緒だった方々からも評判がよかったです。
*便通がよくなった
*顔が穏やかになっている
*よく寝てくれる
*アーユルベーダによって子どもの体質・自分の体質をわかることで
  育児がしやすくなった
ベビーマッサージを受けながら、アーユルベーダーの知識も得られて
育児に関する悩みも聞けるなど一石多鳥です。
4月11日 18日 25日
 場所;おなは薬局
 駐車場:おなは薬局駐車場 満車の場合近くのコインパーキングを利用してください
時間:14時~15時30分
料金:1回2000円(テキスト・オイル・おやつつき)
   3回コース5000円(テキスト・オイル・おやつつき)
今週の木曜日は2組予約がいるとちよりさんから聞いているので
この機会に是非に、お待ちしています。
詳しいこと・申し込みはちより助産院におねがいします。

万華鏡


未来見基さんに作ってもらった万華鏡
写真を撮ってみました。
どうしても真中にならないので、微妙ですがとても素敵です。
ぜったいに同じ形にはならない
シンメトリーであり曼荼羅模様である
私のツボにはまりまくりニコニコ

値段は高いけど、その価値ありです。
未来見基さんが、その方をイメージした万華鏡を作ってくれます。
値段: 15000円
注文はおなは薬局でも受け付けています。
見本があるので、興味がある方は覗いてみてね

子どもの生活習慣関連指標

全国順位
12歳児虫歯の数(H19)        1位
睡眠時間の短さ(H18)         4位
朝食を食べない割合(小6、H20)   2位
中3男子肥満傾向の割合(H22)   4位
学校薬剤師をやっていた時に、保険委員会が年2回あります。
その中でも、健康診断・虫歯・睡眠・食育の話があります。
虫歯の数もそうですが、治療率も悪いということでいつも問題になっていました。
子どもの生活習慣というのは、親の生活習慣に合わせてあると思います。
子どもの成長にいいとされる睡眠時間は
21時には寝ること (成長ホルモンが22時 ~ 2時までよくでるので)
ということは食事は寝る前の4時間前にすませるのがいい(消化するまでの時間)
ということは5時には食事となります。
これがずれこんでいくと、お腹が満腹では熟睡するのも難しいので寝る時間が遅くなります。
寝る時間が遅くなると、朝がすっきりと起きれないし夕食が残っているのでお腹がすきません。
ほんと悪循環です。
大人は公務員でも8時30分 ~ 17時15分で
共稼ぎが多いので、子どもに合わせた生活は、なかなか難しいなと思います。
どこで折り合いをつけるかだと思いますが、私が今一番重要だと思っているのは
21時には寝かせることかなと思っています。
そのためには夕食をできるだけ早めにとるのがベストですが、それができなければ
軽めに消化の良い夕食にする。
どうでしょうか、少しは子どもの生活習慣改善につながりますか?

子どもができて読むようになったもの


『広報 なは市民の友 』
月に1回郵便受けに、勝手に入っているものです。
以前は、なんで毎月こんなものを郵便受けに入れるのか、
邪魔でしかなく、すぐゴミ箱にポイでした。
ところが、子どもができて、いろいろと行政の情報が欲しくて
読んでみると。結構知らなかったことがたくさん書いてあります。
お得な情報があったりと、以前から読んでいないのがもったいないくらい。
私は一人で生きているような気持ちでいるけど、
広報誌を読むと、いろんな仕組みがあり、世の中に守られているんだなと思います。
また、那覇市には私は税金を払って、それを元に運営されているとういことは
世の中を守っているのは、私なんだと思うと、
自分を誇らしく思います。
大げさな表現ではあるけれども、
なんだか大人になった気分で、嬉しくなる広報誌です。

シュガークラフト

シュガークラフト『 sugar sugar 』のminaさんの作品
NHKでの 復興支援ソング「花は咲く」をイメージして作ったという作品
ガーベラがとても可愛らしく、色もほんわかしていて素敵です。
3月に沖縄NHKのロビーで展示していたのを見に行きました。

このガーベラがほんと可愛くて、
現在minaさんに注文中!!
できあがったら、ブログにアップしますね。