月別アーカイブ: 2012年2月

シュガーケーキ作品展


お友達の春田さん
現在てんぶす館で作品展を行っています。
昨日、私も見に行ってきました。
いろとりどりの可愛い・個性的な作品がたくさん並んでいました。
お砂糖で作っているということで
会場の中は甘いにおいでいっぱいです。
明日26日(日) 10:30~16:30  入場無料
国際通り三越むかいの てんぶす館
明日までの開催です。
こんなのから、あんなのまで作れるんだととても素敵な
お砂糖で作るアートです。
春田さんは シュガーケーキ教室 『Sugar Sugar』を主催してますので
教室のこと作品展のこと詳しく知りたい方はHPまで、よろしくお願いします。
  http://hwm8.gyao.ne.jp/haruta7k-m-n/ 
 

産みたいのに産めない~卵子老化の衝撃~

NHKのクローズアップ現代で放送されていた
 『卵子老化の衝撃』

http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3158

http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/100/108994.html

35歳をすぎると卵子が老化して妊娠率が落ちる
しかし、女性にとっての30代は仕事でも忙しい時期であり
妊娠して子どもを産むということがキャリアの妨げになるので
先延ばしにしてしまう。
食事・生活がよくなり平均寿命は長くなって、
年齢よりも若くみえる人が多くなったとしても
女性の生殖能力の年齢は昔から変わらない
生殖能力ピークが20代後半
35歳からは下がっていく
テレビでは卵子が老化を知らない人が多いので
啓蒙していこうという働きと
老化した卵子を、うまく活用する研究がすすんでいるのを
放送していました。
私としては、最近は雑誌・テレビ・ドラマなどで
不妊治療のことがでてきることが多いので
卵子老化のことは知っている方は増えてきているのかなと
思っていました。
しかし、正しい情報を得ていなくて、
不安をあおられて、身動きが照れなくなっている方は
多いのかなと思っています。
いろんな治療法があり、選択肢が広がっているので
どこまで行っていくかは、とても難しくなってきていると思います。
正しい情報を入手して、自分なりに吟味して後悔のない人生設計が
できるようななればいいなと思います。

新入りふくろう


新たなふくろうがおなは薬局に仲間入り
ミャンマーよりきた、漆で塗られた金色ふくろうニコニコ
頭が取れて、つまようじ入れなのかな?
薬局にはいろんな置物があります。
その中でもふくろうはあちらこちらにたくさんあります。
どれもこれも母が旅行に行ってきた際に買い集めたものです。
どれもこれも可愛いよ~

不妊治療マンガ本


不妊治療についてのマンガ本が出版されています。
それぞれ著者の不妊の原因は違うけど
検査方法・治療法・気持ち・夫婦のきずななど
経験談をせきららに書いてあります。
マンガだから、読みやすくていいです。
私の手元にある3冊
・いのちのタマゴ   スズキユカ  竹書房
・わたし、不妊症?  よしあゆみ  遊タイム出版
・不妊治療、やめました。 堀田あきお&かよ ぶんか社
上記2冊は、検査方法・治療方法がわかり易く書かれています。
下記は夫婦が著者なので、男性側の気持ちがリアルにえがかれていて
読んだ私の主人は、リアリティーに泣いていましたぐすん
病院での治療するにあたって、過度な情報はいりませんが
最低限の知識があると、先生との信頼感も築きやすいし
自分がどうやっていきたいかという、指標が立てやすいので
本が苦手な方は、マンガはお勧めです。

花見

ウォーキングしながら与儀公園に行ったら
なんか歌も聞こえて騒がしい、
皆がブルーシートをひいて花見をしてました。
お~!!
沖縄でも花見をするんだ~
初めて見た光景に羨ましさと、驚いたのとでニコニコ
でも内地で見た花見とはなんか違う?
なんだろ~と思ったけど
おば様達が多いびっくり!!
内地では若者が多かったけど
ここは年齢層が高いアップ
おば様達だけのグループがいくつかあり
団子状にくっついて、おしゃべりしている
与儀公園だからなのかな?
私の母もそうだけど、団塊の世代のおば様達の元気には驚かされるびっくり!
毎週のように連れ立って遊びに行く元気はどこからでてくるのか
母も3・4月と旅行にもでかける
私も負けてはならないニコニコ

じわじわと嬉しくなる~

『漢方を飲んでいてよかった』
子どもを望んでいて時期、妊娠中、出産後と欠かさず漢方を飲んで頂いた方から
帰り際に頂いた言葉です。
なんだかとっても嬉しかったニコニコ
40代になってからの妊娠・出産に不安をかかえていらっしゃったが
無事に出産を終えて、前回のお子さんの時より体力的・肉体的にきついようだが
漢方のおかげで、どうにか楽しく子育てができてるというお言葉だと
私は受け取りました。
漢方を飲んだからといって100%妊娠するわけでもない、母乳の出が100%よくなるわけ
ではないけど、確実に体つくり・精神力つくりには役にたっているのではないかなと
思う言葉に嬉しさとやりがいを感じています。

便秘と吐き気

便秘が続いて体調があまりよくない時など、吐き気がしてきます。
体は老廃物を下から出そうとするけど、でないので
今度は上からだそうとしてきます。
皆さんがそのようになるかはわかりませんが
私の場合、著明です。
糞詰まりになると、吐き気がしてきます。
そこでおこなうのは、吐き気止めを飲むのではなく
便秘を解消することを行っていくと、治ります。
腸が口から肛門までつながっているのがよくわかりますニコニコ
体はよくできていて、不必要になったものをどこからか出して
体調を整えていきます。
漢方の治療法に
 吐法(とほう:嘔吐させることにより、体内に溜まっているのを出す)
 下法(げほう:便をだすことにより、体内に溜まっているのを出す)
吐法は今は使うことはないですが、下法はよく使います。
単に便秘薬というのではなく、体にたまっている余分な熱・菌・水分などを
使って出していきます。
例としえは、赤ちゃんが高熱を出したときに、便をださせることで熱が下がります。
体は賢く、不要物を外に出そうとしているので
下痢しているから、下痢止めを飲むと、不要なので下痢として出そうとしたものが
行き場をうしなうので吐き気がしたり、体内で繁殖して大変なことになります。
症状を抑えることが、治療ではありません。
各々により原因・症状・期間により、いちがいにはいえませんが、
体は何かを出したがっているのかを見てもらい、対処してもらいたいです。
(例;下痢の場合、菌が体内にいるのかもしれないので、下痢は止めません。
   しかし、下痢により多量の水分が失われるので、脱水症状には気をつけて水分は
   コマめに取ってください。
   体力をつけるためといって、食事を無理やりすると、胃腸負担がかかるので
   胃腸に優しいものを取って下さい。長期の下痢、症状がひどい場合は病院をおすすめ
   します)
  
漢方薬とは無理なことはせずに、体の治癒力を助けてあげるものですので
興味がある方は、ご相談下さい。

メッセージアート

いつかはいつかはと思って夢みていたセッションを受けることができましたニコニコ
いろんなスピリチュアルのセッションを受けてきましたが、このセッションは
自分自身に変化があったときに受けたいと思っていて
今回、ご縁を頂きました。
『光と絆の祝福メッセージアート』といって、
北海道在住の森 雅恵さんがおこなっているセッションです。
 ブログ:http://ameblo.jp/spiritualportrait-masae/
魂からのメッセージアート と 守護天使からのメッセージアート
2つあって、
どちらも、私の性格、今の現状、周りの環境(家族・見守ってくれている存在)
が描かれていています。
しかもその絵をもとに、雅恵さんが親切・丁寧に説明してくれます。
北海道まで行くと、直接目の前で絵を描いてくれて説明をしてくれるそうですが、
私は遠方ということで、絵(名前・写真の情報だけで描いてくれます)を送ってもらい
その後、スカイプ・電話でのセッションです。
雅恵さんに会ったことがないので、ドキドキしていましたが
とても素敵なお声と、的確な私に関する情報に驚きました。
私にとって、今は変化の時らしく、自分自身を縛っていた枷がはずれ
自由に自分らしく生きられるようになるスタートの時らしく
見守ってくれる家族・先祖が絵にでてきていて
見ているだけで楽しくなりました。
未来をみる占いとは違い、
今自分が置かれている現状を把握して、よりよい未来に近ずける
セッションだと思います。
人によって情報が視覚から入るのと、言葉から入る人といろいろなので
両アイテムが一緒に味わえるお得感もあります。
現状把握・周りの環境・応援団もわかり感謝したくなる
絵・セッションですニコニコ

力説してしまいましたが、
とっても楽しいセッションだったので
興味のある方はブログhttp://ameblo.jp/spiritualportrait-masae/(セッション紹介)をみると
どんな感じか詳しくわかります。
今度は目の前で、絵を描いてくれるのを見てみたいな~ニコニコ

麻黄湯

お客さんからインフルエンザ予防に麻黄湯(まおうとう)がいいんでしょう?
と質問されました。
答えは、麻黄湯は予防には使いません。
インフルエンザにかかって症状がでてからしか効果はありません。
症状にもいろいろあるのですが
悪寒(さむけ)・発熱(熱がある)
ポイントは、汗がでないというところが特徴です。
この漢方薬は汗をかかせることで、ウイルスを発散させませます。
このような症状がでるのはインフルエンザの初期だと思うので
のちのち使っても効果はないかと思います。
漢方薬はその方の体質・病気の症状によって使い分けるので
テレビで麻黄湯がいいと言っていたとしても
自己判断で飲んでは効果薄なので
病院・薬局で相談して下さい。

インフルエンザ予防

周囲にインフルエンザ・風邪の方が増えてきているのではないでしょうか?
毎日ニュースでも報道され、沖縄でも警報が発令されました。
ウイルス感染予防が大切です。
おなは薬局では、秋から、インフルエンザ・風邪予防として
『板藍茶・アメ』をサンプルとしてお渡ししています。
毎年時期になると、愛用頂いている方も多くて
風邪をひかなくなった、喉が腫れるのがすくなくなった
職場にインフルエンザの人がいたのにうつらなかったなど
良いお話をきかせてもらっています。
私も板藍茶を1日2回、薬局ではずーとアメをなめています。
今シーズンは風邪にはかかっていません。
テレビではヨーグルトのR-1がナチュラルキラー細胞を活性化するということで
免疫力を高めることで、インフルエンザ・風邪の予防になるということを報道してました。
私もどんなものかと、スーパーに行く度に冷蔵庫を見るのですが
一度もお目にかかったことがありません。
超大人気なんですね。
それぞれの予防法がありますが
基本は、うがい・手洗い
漢方薬では 板藍茶 おすすめですよ。