洗濯物の干し方・・・漢方の話に脱線

 主人に洗濯物の干し方を指摘されました。
「タオルの端はきっちり合せた方が、たたむ時にもたたみやすいよ~」
そうだったのか・・・
私がタオルをたたむとゆがんでいるけど、主人がたたむと1つの塔の様に綺麗になります。
私もがんばってトライしてみたけど、やっぱりゆがんでしまいますうわーん
それは愛情がこもっていないからなのか?
いままでこのやり方で支障がなかったしな・・・
気にならないと、訂正の使用がありませんね。
今回は指摘されたので、お互いに歩みより直していきたいと思っています。
その方がパートナーも気持ちがいいということだもんね。
このブログを書きながら思い出したことがありました。
自分の体を知らないと、なおしようがないということです。
漢方は、個人の体質によってつかいわけていくのですが、体質をわかるためには
問診といっていろんな症状を聞いていきます。
例として頭痛でお困りの場合には、
・場所・・・前頭部・後頭部・側頭部・首すじ・目の奥
・痛み方・・・張ったかんじ・脈うつ・刺す・しめつけられる
・時間・・・起床時・夕方・緊張時
・気候・・・天気が悪い時・暑い時・四季
その他にも
睡眠・食欲・冷え・生理(女性)・便通
など聞いていき、体質を見極めます。
なので質問事項に関して答えがあった方が
判断材料が多い方が、細かく漢方を決めていくにはとても有効になります。
結構、答えられない事が多いです。
当薬局に来店していくうちに、何度も聞かれるので自分の体を知っていきます。
そうすると、不調なのはなぜなんだろうと考えます。そしたら治すこともできます。
上記に書いたことと同じことですが、知らないと次に進めないのです。
逆に知ることがなおすことの第一歩なんです。
そのお手伝いをしているのがおなは薬局です。
おもいっきり脱線してしまいましたが、よろしくお願いします。
いつも脱線ばかりのブログを読んで頂きありがとうございます。おすまし