月別アーカイブ: 2014年2月

不妊治療しているからこそ漢方薬は必要

私の経験からすると、
不妊治療をしていて、ホルモン剤・排卵誘発剤を使うからこそ漢方薬は必要だと思います。
私はいつもなにかしらの漢方薬は飲んでいます。
20代の頃からなので、10年余りになります。
あんまりなんにも考えないで、ホルモン剤・排卵誘発剤を飲んだときは
副作用とはいえませんが、日常生活のQOL(過ごしやすさ)レベルが下がりました。
体は重く・気持ちはイライラしたり・食欲のみだれ・胃腸不調・陰部の乾燥もあったり 
なんとなく不快を感じました。
(個人差があります)
そこで
ちゃんと考えて、しっかりと漢方薬を飲みました。
『陰血を補い・循環をよくする・気持ちをリラックスさせる』
などを私にあった処方を組み、ホルモン剤・排卵誘発剤を飲んだところ
日常生活QOLが断然アップアップアップ
正直、こんなにも漢方薬は効果があるんだと驚きました。
不妊治療をしていると、あまり気分が晴れることが少ないので
今の体調が自分の健康体だと思っている方が多いと思いますが、
実はもっと健康体な心・体を持っているかもしれません。
漢方薬は体の底上げをできる、素敵なアイテムだと改めて実感しています。

採血の時の流れ具合でチェック!!

採血の時に、針をさしてスピッツ(容器)を刺すと どのように血液が入っていきますか?
私はジーと観察しています。
血液循環がよい時は、色が鮮血に近くて
サーと入っていきます。
血液循環が悪い時は、色がどす黒く
ゆっくり入るため時間がかかります。
もちろん刺す血管にもよるとは思いますが
私は血液循環のバロメーターにしています。
静脈血だから、色が悪いとは思うのですが、
その中でも、日によって色が異なります。

声を出すお仕事に大人気!!

声を出すお仕事に大人気の漢方薬があります。
『潤肺糖漿 じゅんぱいとうしょう』
適応が のどの痛み・せき
となっていますが、
のどをすごく潤すのと炎症をとってくれるんで、
喉が疲れた時に、お湯割りにして飲むことで楽になります。
お客さんが歌を歌う仕事をしているのですが
この漢方薬を使うようになってからは調子がいいようです。
私も大好きな漢方薬で、喉が・・・やばいかも?と思ったらすぐに飲みます。

液体150ml 1980円

おなは薬局にて講話会をします

『漢方で妊娠しやすい体づくり講話会』
中医師(漢方の専門家) 韓 小霞 先生によるお話会です。
妊娠を望んでいる方に、妊娠しやすい体づくりをしなさいとよく聞くけど、
どういうことなのか?
おすすめの漢方薬・日常生活からのアドバイスなどのお話になります。
漢方薬に興味はあるけど、とっつきにくいと思われている方
是非この機会にお話を聴いてみてください。
2月24日(月)
13時 ~ 15時

(話は1時間くらいで、あとは質問タイムとなります)
場所:おなは薬局
人数:10名 単独 でも ご夫婦での参加も大歓迎です。
    要予約
TEL:098-884-2204
メール:noriko@onahaya.com
 (3日間以内では返信します。もし返信がない場合は再度、ご連絡下さい。)

ワークを受けました

昨日は実に面白い石を使ったワークを受けました。
自己実現のためのアイテム!!
すべての物は粒子でできていて、ただ動く速度が違うという考え方から
なりたつ世界
予断ですが、私が中医学を好きになったのは、老中医にそのことを教えてもらったから
とてもワクワクしたのを覚えています。
目に見えないエネルギーを使って
自己実現していきます。
どのようになっていくのか楽しみです。

ワサワサ頭の時でも眠れる漢方薬

ゆきんちゃんは、現在鍼灸学校の2年生!!
テスト期間中らしく、毎日遅くまで勉強しています。
寝る直前まで、勉強していると頭がチカチカ・ワサワサして
眠れないこと経験ありませんか?
ゆきちゃんが 鎮静効果のある 『ミンハー』 を飲んだら
必ず30分以内には眠れるよ~
と言っていました。
すごいよな~!!
ミンハーは

210粒  6930円
宝石でもある、琥珀・真珠の粉などが入っている漢方薬で、錠剤だから飲みやすい
眠ることができたら、疲れもたまらないし実力がテストで発揮できるもんね。
ゆきちゃんファイト!!
私はオリンピックを楽しむぞ~

風邪・インフルエンザ対策

インフルエンザが流行しています。
この前、20代の女性が
熱はないけど、インフルエンザの症状かもしれないから
そのための薬ありますか?と来店がありました。
症状をきくと、のどの痛み・少しの咳だけなのですが
インフルエンザだったら怖いということでした。
おすすめしたのは
もちろん、 板藍茶・板藍あめ

[抗ウイルス作用]
ウイルス感染や体内での増殖を抑える働きです。
[抗菌作用]
細菌感染や体内での増殖を抑える働きです。
[免疫増強作用]
からだの免疫力を強くする働きです。
[解熱消炎作用]
熱を下げる働きを痛みや腫れなどの症状(炎症)を抑える働きです。
よく効きます。
お客様に関東のある小児科では、風邪をひくと
『板藍のどあめを1日10個舐めるように言われて、薬局で購入したことがある。
その時によく効いたから、探していたんです。』
と聞きました。
板藍茶 60包   4830円
     120包  6930円
板藍あめ 12粒  378円
       80粒 1890円

排卵誘発剤の場合は

ちなみに排卵誘発剤 クロミフェン を飲んだときの 副作用的 症状は
とにかくイライラが酷かった
自分でも止めなれないイライラ。いろんなことに当たりちらす
あちらこちらの乾燥 も酷かった
クロミフェンの副作用
頚管粘液の減少・子宮内膜が薄くなる
吐き気、頭痛、ほてり、いらいら感、倦怠感、目のかすみなどもみられます
中医学的にいうと、体の潤い分が失われ陰虚傾向になり、熱が体にこもります。
なので、もともと陰虚・血虚の人はなりやすいと思います。
その場合は、潤いの漢方薬
こ菊地黄丸・婦宝当帰膠などを併用すると副作用の軽減になります。
また、イライラがとまらない時、
逍遥丸・加味逍遥散などを飲むと30分くらいでは
あれ不思議!スーと収まります。
今回、私はこ菊地黄丸を飲み忘れていたために症状が酷くでました。
今度はしっかり飲むぞ~

不妊治療の大変さ

前記事に ピルを飲んでの 
私のでてきた副作用的症状を載せました。
副作用といえるくらいのひどいモノではありません。
なぜこのことを書いたこかというと
私は、子どもを授かるのに一番重要なのは精神の安定だと思っています。
しかし、子どもが欲しいのにできないという状態・不妊治療していることだけでも
とっても精神的にも追い詰められ苦しくなります。
心を壊すことから、体の不調にもつながっていきます。
その上、ホルモン剤・排卵誘発剤を飲むことで
体・心をのっとられた状態になり、不快な体調になるんだと思いました。
治療をすることが、妊娠に近づいていく道なはずなのに
子どもができないという悲しみ + 不妊治療のストレス + ホルモン剤による体調不良
とどんどん 精神安定とはほど遠く  ネガティブが加算されていくきがします。
漢方薬には、ネガティブ加算を帳消しにしてくれる力が私はあると思います。
もともとの体質により、どの部分にひずみがでるかは異なるので
一概に、この漢方薬がいいよとは言えませんが
たしかに精神安定に向かう力にはなってくれています。
うまくガス抜きも必要なので、ずーとなんだかしらのホルモン剤を飲んでいると体・心も疲れるので
たまには休んでみる周期があってもいいのかなと思います。
治療中というのは、けっこう体に力が入っています。休んでみると体がゆるむ感覚がわかるので
そうとう緊張していたんだなとわかったりもします。
じょうずに自分の体と相談しながら、すすんでいくのが妊娠への近道だと思います。

ホルモン剤にのっとられる体

黄体・卵胞ホルモン剤 いわゆる ピル
飲んでいるて思うのが、体・心が薬によってのっとられているような気がします。
ピルは避妊薬として使われたり、子宮内膜症・筋腫などの治療のために使ったりします。
不妊治療としては、体外受精前の周期の排卵を止めることで、卵巣機能をやすませたり
排卵がうまくいかなかったときなどの、リセットのために使われます。
副作用としてよく言われるのが
重篤なのが血栓症や癌の発生率が高くなることです。
あとは吐き気・にきび・頭痛などがおこります。
中医学では、ピルの副作用は主に、『お血』が原因と考えられています。
お血 = 血液循環が悪い
なのでもともとお血傾向のある方や、冷えていて元気がない気虚
ストレスが多い気滞・潤いが少ない陰虚の人が副作用がでやすいのです。
しかし、副作用といわれるような我慢ができない症状がでるまでではないけれども
なんとなく日常と比べるとすぐれないという症状がでる方は多いのではないかと思います。
ピルを飲むと、体温があがるのでほてりやのぼせ、それが頭痛・肩コリになったり
イライラしたり・落ち込んだりの精神症状
食欲増進(食べたいわけではないけど、食べないといられない)・食欲不振(胃部不快感)
なんかだるい・ゴロゴロしたくなる・やる気がでない
自分ではコントロールできない体調・感情、逃げ場がないような気がしてきます。
ただ1錠ゴクンと飲むだけのものに、支配されていきます。
そこでの対処法は
私にとっては漢方薬です。
循環をよくする漢方薬 ・ 精神症状を楽にする漢方薬 ・ 潤いをおぎなう漢方薬
どうにか飲んでしのいでいます。
ピルの副作用は個人によって症状はまちまちですが、
血液の循環が悪くなり、基礎体温が上昇するために次の周期の低温期が高めになります。
ぜひぜひ、漢方薬を使って自分を守ってほしいです。
ホルモン剤を飲むからこそ、漢方薬を使って日常生活のQOLをあげましょう!!