カテゴリー別アーカイブ: 漢方薬

漢方で妊娠しやすい体づくり講話会 開催

『漢方で妊娠しやすい体づくり講話会』
今回が4回目の開催になります。
毎回キャンセル待ちがでるほどになってきました。
どのような方法が妊娠するのに必要なのか、情報を皆様が探し求めいるのかがわかります。
今まで12年間のお客様との対応、自分の経験から
妊娠しやすい体・心作りのお話をしていきます。
参加してくれる方がひとつでも参考になる話があるように心がけています。
(過去3回の感想>

2014/05/13

妊娠を望んでいる方に、妊娠しやすい体づくりをしなさいとよく聞くけど、
どういうことなのか?
おすすめの漢方薬・日常生活からのアドバイスなどのお話になります
漢方薬に興味はあるけど、とっつきにくいと思われている方
是非この機会にお話を聴いてみてください。
5月26日(月)
13時 ~ 14時30分

講師:備瀬 紀子 (薬剤師・不妊カウンセラー)
場所:おなは薬局
人数:8名 単独 でも ご夫婦での参加も大歓迎です。
    要予約
TEL:098-884-2204
メール:noriko@onahaya.com
 (3日間以内では返信します。もし返信がない場合は再度、ご連絡下さい。)

講話会の感想

講話会のときに頂いた感想です(掲載の了解をもらった方のです)
心と体のバランスを取る大切さがよくわかりました。
妊娠についての詳しい話を聴けて、本やネットだけでは理解しづらいところもわかり
自分自身 なんだかスッキリしました。
また、先生の体験等に基づくお話もあり、よかったです(ホッとさせられました)
生活リズムを整えつつ漢方の力をかりながら
体づくり心づくりをしていけたらいいです。 (N様)
講話会はとてもわかりやすい、漢方のこともわかりやすくてよかったです。
不妊治療の考え方がいろいろあることも知ったので、こわから前向きに
楽しく治療をしていけるなと思いました  (A様)
先生のお話のテンポや笑顔にひかれました。
内容もすごく説得力があり、専門的ですべてよりわかりやすかったです。
  (K様)
皆様から素敵な感想を頂き、私も嬉しくなりましたニコニコ
ありがとうございました。
月に1回のダイレクトメール希望の方には、住所を書いてもらいましたが
すいません~ガ-ン5月発行
遅れています。まだ発送していませんので気長にお待ち下さい。
講話会は好評につきまして、5月も開催しますのでよろしくお願いします。

講話会ありがとうございました

ご報告が遅くなりましたが、4月28日の講話会無事終了しました。
ご参加頂いた、皆様おりがとうございました。
数名、定員が埋まりましたとお断りしてしまったのにガ-ン
こちらの勘違いで6名でのお話会でしたが、またまた前回の内容とは異なり
楽しい時間が過ごせました。
講話会では、今までの私の経験・知識を結集して
この1度だけの私との縁(えん)で、
心が軽くなったり、体・心づくりの基本を理解し
妊娠・楽しい妊婦生活・出産・育児が続けていけるようになるようにと
心をこめてお話をしています。
範囲が広いため、講話会では下記のような漢方薬のお話をあまりしません。
 ・どのように漢方薬を選んでいくのか 
 ・漢方的にみた体質の見方
 ・当薬局で扱っている漢方薬の紹介
 ・雑誌とかで、よく掲載されている周期療法(月経のリズムによって漢方薬を使いわける方法)
個人の体質によっても使用する漢方薬は異なるので
講話会で話を聴いてもらい、興味を持ってもらった方は個人的に相談してほしいと思っています。
相談時間は初回1時間 ~ 1時間半 かかりますので
お時間が取れるときに予約制になっています
(初回漢方購入なければ、1500円頂いています)
皆さんの感想は次のブログで
(続)

やっぱりすごい温胆湯

温胆湯は自律神経のバランスを取るとか、睡眠の質を高めるということで
私の大好きな漢方薬のひとつです。
主人も眠りが浅いので、ずー勧めていましたが飲んだり飲まなかったりしていました。
なんのきっかけなのか、飲むようになり
『温胆湯てすごいなら~ラブ
・・・(私の心の声)
何年すすめているからよガ-ン
『1包飲んだら 2時間  2包飲んだら 4時間 3包飲んだら 6時間眠りがよくなる気がする
眠れなくても、次の日の疲れが違うラブ
と言って喜んで飲んでいます。
素晴らしい 温胆湯
私は2人目不妊の救世主が温胆湯だと思っています。

男性不妊症 ・・・ 本紹介

『男性不妊症 石川智基著』
最近、男性不妊を取り上げる番組でよくでてくる 石川先生の 本です。
読みやすくて、とってもためになりました。
不妊症の原因の半分が男性にあるといわれているけど、
男性不妊を見る医師・医療機関が少なく、女性負担がかかっている現状があるということで
男性不妊の原因・治療法が詳しく書かれていました。
私が興味をもったのは、
精子数・運動率が悪い場合、病院では漢方(補中益気湯)やビタミン剤(ビタミンB12・ビタミンc)を飲むことで
清掃の血流をよくして、精子の受精能力を高めるために使います。
大変良く効くというこてありませんが、何もしないよりは、ということで処方することが多いです。
石川先生の考えでは、精液検査結果のアップより、妊娠にしやすいのようなものを信じて処方するようで
内服により精液検査のデーターが横ばいであっても、
精子1匹1匹の質(は上昇していることが多くある
精子形成が3か月弱かかることから考えて、このような処方は比較的長期間行なう必要があると書かれてありました。
お客さんに、卵子の質がわからないので老化というより、6ヶ月かけて原始卵子に血液循環をよくして
栄養をおくることで質の良い卵子ができやすくなるようになる。
精子も同じように質はわからないから、循環をよくすることで質をあげることが重要だと説明していました。
なので、ご主人さんも精子検査に異常がなくても、漢方薬を飲んでいたほうが妊娠への確率があがるんだと
この本を読んで再確認しました。
夫婦で漢方を飲んでいたほうがいいとは思っていましたが、お金のかかることだし
とりあえず受精卵をはぐくむ女性の方ばかりに目をむけていましたが
これからは積極的に男性にも漢方をすすめていこうと思いました

普通だと思っていたことが、普通ではなかった

漢方薬は、ピーポイントに効果があるものではありません。
体全体を整えていくものになるので、症状を軽くするために漢方薬を飲んでみると、
別のことがよくなることがよくあります。
子どもを授かりたいために漢方を飲んでいたら
・・・髪にツヤがでていた・爪が割れにくくなった・便通がよくなった
などがあります。
今回のお客さんは、睡眠の質を高めるために漢方を飲んだら
便をする度に、お腹が痛くなってから大便をしていたのがスムーズに出るようになったと言っていました。
その方にとっては腹痛をするのが普通だったため、異常のなことだとは知らなかったようです。
漢方を飲んでみて、痛みがなくなり
・・・もしかして普通ではなかったのか?と気がつかれたようです。
けっこうこのような話があります。
体全体のバランスをとっていくのが漢方薬です。
面白いよねおすまし

少しは聞く耳を持つと嬉しいです

漢方薬局とはどんなところなのかな?
あやしいな?売りつけられるのではないかな?
高額だろうな?相談する人はどんな人かな?
といろいろあると思います。
疑心暗鬼で相談にくるのは、もっともだと思います。
でも少し、私の話を聴いて欲しいのです。
せっかく時間をかけて、なにか健康になるための物がないか
探しにきてくださるので、私もひとつは心が安心するもの・お土産を持ってかえってほしいなと
思って接客しています。
たまにですが、まったく私を側に寄せつけない方がいます。
一言も私の言葉が、その方の中に入っていかない感じです。
私との相性が合わないんだな~ですませるのは簡単ですが、
なんだか、私は残念な気持ちがします。
それは、その方にとってガードを緩めることが妊娠につながる方法だと思うからです。
緩めて少し受け入れてくれると、なにかしら見えてくる事があります。
子をやどすということは受け入れ・育むです。
話がなんだか飛躍しすぎたかと思いますが、せっかく来店してるので
お互い寄り添ってカウンセリングしていけるよう、私は努力していきます。

漢方で妊娠しやすい体づくり講話会  

まだまだ募集中ですよ。
『漢方で妊娠しやすい体づくり講話会』
今回が3回目の開催になります。
毎回、皆様の熱気が伝わりあつい会になっています。
同じ内容を準備していますが、参加者により多少内容が異なります。
参加してくれる方がひとつでも参考になる話があるように心がけています。
(過去2回の感想)
<
妊娠を望んでいる方に、妊娠しやすい体づくりをしなさいとよく聞くけど、
どういうことなのか?
おすすめの漢方薬・日常生活からのアドバイスなどのお話になります
漢方薬に興味はあるけど、とっつきにくいと思われている方
是非この機会にお話を聴いてみてください。
4月28日(月)
13時 ~ 14時30分

講師:備瀬 紀子 (薬剤師・不妊カウンセラー)
場所:おなは薬局
人数:10名 単独 でも ご夫婦での参加も大歓迎です。
    要予約
TEL:098-884-2204
メール:noriko@onahaya.com
 (3日間以内では返信します。もし返信がない場合は再度、ご連絡下さい。)