カテゴリー別アーカイブ: 日常

平和のこいのぼり


平和記念公園に小学校の遠足以来、久しぶりに訪れました。
こいのぼり祭りを行なっていて、
子どもたちの健康・平和を祈ってのこいのぼりなのかな?と思いました。
初めて、平和の礎も見た私。
主人の祖父の名前・父の兄弟の名前を確認しました。
なんだか、今の時代を築いてくれた先祖への感謝
今の時代を生きているということのありがたみを感じました。
子どものころは、いろいろ戦争遺跡や資料館をみたり、学校で授業があったりと
いろいろと考えさせられることがありましたが、
大人になり縁遠くなってしまい、あまり戦争のことについて感じるということがなくなりました。
沖縄に生まれてきたからには、たまには感じてみる必要があるなと思いました。

東大のお祝い返し

東京大学に受かった親戚から頂いた、お祝い返しが

東京大学生協で買ったというお菓子
なんだか、食べるだけで頭がよくなりそうだよね。

私のヒプノセラピー体験

子どもを望んでいるけど、なかなか妊娠しなかったときヒプノセラピーを受けました。
その時に私は、過去世に戻りました。
イメージよりも感情が先にでて、とっても興奮して、私は声をあげて泣いていました。
セラピスト:
なんで泣いているの?
私:
子どもを私のせいで亡くしてしまった
私が目を離した時に、なにか事故があって亡くしてしまったようです。
・・・
セラピスト:
もう過去のことなんですよ。自分のことを責めないで許して下さい。
私:
号泣うわーん
泣くだないたら、妙にすっきりしましたニコニコ
私がこのセラピーを受けて、ふに落ちたことは
妊娠したいけど、子どもを持つのが怖いと感じていた恐怖感というのがあったのですが
その理由がわかりみょうに納得しました。
解決の糸口がみつかりました。私は子どもができても、子どもを失うかもと思う恐怖感が妊娠するということを阻んでいる
ひとつの原因だったのです。
その恐怖という感情を癒してあげることが、私には必要でした。
実際、今でもなにか気持ちが落ちた時に、子どもを失うかもという不安に襲われることがあります。
その都度、この体験は終わったことで今の私には関係ないと言いきかせています。
ヒプノセラピーはインナーチャイルド(小さい頃の自分)にも会いにいけるし、楽しいですよ。
最後にヒプノは実際のこのような現実があったかどうかというのは、問題ではありません。
人間は、テレビを見てもあたかも自分が経験したかのようにインプットすることもできるから
ただの想像・妄想かもしれないのです。
重要なのは出てきた感情がどのようなもので、
その感情がどのような思考から出てきているのか知る事だと私は思います。

ヒプノの講座

未来見基さんのヒプノセラピーの講座を受けました。
ヒプノは自分の意識をボーとさせて、潜在意識にアクセスしやすくします。
現在、問題となっている事柄の糸口を自分で認識していくセラピーになります。
セラピストから、あなたの過去世は○○○で、その時の人生において○○を学んだので、
今世においては、△△を学ぶために生まれてきました。とか言われるより、
なんとなく、自分で映画を見るように感じてもらい、納得してもらったほうが
私は腑に落ちる感じがするので好きです。
しかし、ヒプノで見えてくる・感じてくる映像というのは、実際に過去世だったかもしれないし
作り話かもしれないというのが前提だと思います。
問題に対する原因を納得するだけで、解決の糸口が見えてきます。
理由がわかれば、解決できます。なにかわからない不安が、人をより不安にさせるのです。
ヒプノセラピーを受けていて思うのは、
やはりセラピスト側の想像力と言語力が重要だなと思います。
質問する言葉によって、受けてはイメージがしやすくなったりもします。
なんとなく感じていることを受けて側は、単語・単語で話をしたりする場合もあるのですが
セラピストはその単語をつなぎ合わせて、わかりやすい文章にしてくれると
より感じやすくなります。
ヒプノセラピーはとても、問題解決するにはとても素敵なセラピーだと思いますよ。
私も、やっぱり言語能力アップをはからなくてはニコニコ

天使にもらったペン 続

ベランダで拾った、『天使にもらったペン』
実は主人のペンなんですが、私が持っているということを内緒にしようかと思っていたら、
主人から、『ベランダにあったペンしらない~?』と聞かれ
      『あのペン、うん○がる便器の中に落としたから、干してあったんだよ』
私 ガ-ン
『中から水が出るからなんでかと思っていたけど・・・うん○が付いていたのねガ-ン
『私は天使からの贈り物だと思って、もらったんだけど』
主人『うん○が付いたのだから、あげるよ~』
ラブ
うん○ = 運がついた 素晴らしいペンということで
私が使うことにしました。
私が職場で使っているのを見ても、皆さん気にしないでね。ちゃんと洗いましたからニコニコ

天使にもらったペン

アチューメントのセッションを受けていて、
大天使ザフキエルからペンをもらいました。
アチューメントを送ってくれた人が
それを備瀬さんのハートで感じると、自動書記するようにチャネリングができるようになるよ~と
言われました。
なんかそんなことができたら嬉しいな~と思っていたら
なんと!!
素敵なペンをベランダの手すりの上で拾いました。
お~ニコニコなんとグットタイミング
このペンを使ってチャネリングできるのかな・・・ラブ
天使から物質世界のペンをもらった~
・・・なんて
実は主人が買ったペンなんですけどね。
密かに私のペンにしてしまおうヒミツ

言語力て重要だな~

昨日は、スピリチュアルワークに参加をしました。
その中で、ビイジョン(イメージの中で感じる映像)を言葉にして表現するんですが
それがま~素晴らしいこと!!
あたかも目の前にあるかのように説明してくれるんです。
とてもわかりやすくイメージしやすい。
たまに言葉につまると、先生がこれまた素晴らしく言葉をまとめてくれます。
ほんとに的確で素晴らしいと思います。
私は主人がもたまに言っていることがよくわからないから、ゆっくり考えてからしゃべるように
注意されるくらいの言語能力なだけに、とてもうらやましい
以前に絵本(小学生が読むくらいの)や詩集を読むことで、イメージしやすくなり
言葉が増えると言われたけど、やってみようかなニコニコ

シーミー

さっそく今日は、主人の実家のシーミーでした。
シーミーは遠足気分でもありながら、その家のルーツを知る・たどる素敵な行事だと思います。
久しぶりに会う、親戚はみんな元気で今年も先祖の前で会えたことを嬉しく思いました。
シーミー中にハプニングが!!
な!な!んと 新聞社の取材を受けました。
明日の新聞に載るのかな~?
可愛く写っているといいなニコニコ

愛は風のようなもの

ある方に言われた
『愛は風のようなもので、自分の心をスーとぬけて、別の人の所に愛は届く』
なんか感動しました。
愛は自分だけのものではないんだと思いました。
私が愛を受けとめるだけで、別の人にも愛が届くんだと知ったとき
心はワクワクしましたラブ
愛を受け取り下手の私は
愛を受け取る練習中です。たくさんの愛をありがとうハート

風邪ではないけど、風邪のようにだるい

主人がだるい~だるい~ と連呼ガ-ン
毎回のことだから、ほっておいたのですが
 
 『おまえは俺のことをまったくわかっていない、熱はないけど風邪のように体が重だるいんだよ~』
仕事から帰ってきてから、体温計で熱をはかり、平熱だというのを数日繰り返していました。
そこでふっと思いだしたのが
漢方用語でいう 『半表半裏』 の状態 
邪気(病原菌)が 表にあると 風邪の症状になり、それからひどくなると裏に入ってくるといわれています。
その中間に邪気がある状態のことをいいます。
よく老人とか、免疫力が低い人、風邪が治ってもなかなか完治しない場合におこります
完全に邪気を外気に出すことができずに、体内にこもっている状態です。
そのときの漢方薬は
  『柴胡桂枝湯』
主人は1日飲んで良くなったようで、風邪のようなだるさが取れた~と喜んでいました。
そういえば、以前に風邪かかっても熱が出しきれないお客様に 『柴胡桂枝湯』 をおすすめしたら
とても効果があり、その方は愛用していたなと思い出しました。
主人にも早く勧めてあげればよかったですねおすまし