カテゴリー別アーカイブ: 日常

久々の虹


数日前に久しぶりの虹をみました。
天気雨が最近多くて、虹を探していたけでなかなかみつけられませんでした。
ようやっと見ましたよ。
しかも二重になっている。
きっといいことがありますニコニコ

ビオスの丘


ビオスの丘の船からは、水面にトンボがたくさんみえました。
うちの庭では毎朝、セミがうるさかったのですが聞こえなくなりました。
夏は終わり、秋に近づいているのかもしれませんニコニコ
蓮の池にも、花が咲きほこっていました。つぼみも素敵です。

ひまわり育つ


ひまわりが大きくなりました。
台風後にどんどん大きくなりました。
しかしやっぱり買ってきた種とは葉が違っているんだよね~
いつも植物を枯らしてしまうのですが、今回はここまで順調に育っています。
両親が私が小学校低学年の頃、花の苗を種が育て、小学校の花壇に植えてくれていました。
誇らしく思ったのを思い出しました。

お休みはいって

お休みに入って13日目になります。
こんなに仕事を休んだことははじめてかもしれません。
転職のときにも、すぐに働きました。
最初は、なにをしていいのかわからなかったけれども、
赤ちゃんをむかえる準備をな~んもしていなかったので
毎日、洗濯・掃除・買い物・ストレッチ・ウォーキング・テルミーをしているとあっという間に
時間が過ぎてしまいます。
愛知県で有名な婦人科の吉村医院の先生の本を読むと
妊娠をすると女性は仕事をすぐにお休みしたほうがいいと書かれています。
現代ではなかなかそんなことはできませんが、
自分が休んでみて、その書かれている意味が少しわかるような気がします。
体のこともそうですが、心がとてもリラックスして
子どもにむきあう、優しい気持ちがでてくるようになりました。
仕事をしていた時は、他にも考えることがたくさんあって、つねに大脳片皮質を動かしていましたが
今は本能の部分を活性化しているような気がします。
人間も動物なんだと思います。
お休みを頂いて皆様にはご迷惑をおかけしていますが
いろいろ経験をさせて頂いています。
あまり更新できてないブログですが、見て頂いてありがとうございます。
明日が予定日ですが、産まれるかな?

数秘術

誕生日の数字を足していって一桁にして、数字から読み取っていく数秘術
今回初めてセッションを受けました。
セラピストはベビートークリーディングでもお世話になった未来見基さんです。
http://ameblo.jp/taiwasimikimiki/
リーディングをしているのではなく、統計学的なものなのですが
ほんと不思議なくらいあたっていました。
私の数字は 『7』
孤立したい・孤立してしまう  +  誰かのお世話をしたい
依存 + 自立
など相反する2面性を持つようです。
この相反することを解決する方法は
 『自分の感覚を信頼する。自分の直感を信じる』
どこにいっても言われますニコニコ
統計学である数秘でもいわれるとは、ほんとすごいですびっくり!
ミキミキさんに数秘をお願いしたのも7月7日だったらしく、強烈に『7』の影響があるようです。
あとは神秘性・精神性・スピリチュアル・内面的なことに興味があるらしく
学んでいくようです。
まさに・・・正解びっくり!!大好きです
なぜ誕生日などの数字からここまでわかるのか、とってもびっくりびっくり!仰天です。

ようやく終了

両親が旅行にでかけ、お店番をする人がいなくなったので
通常は18時までのお仕事ですが、閉店までの21時までお店にいました。
今日はその最終日です。
ようやく終了ニコニコ
長い3日間でした。
最近は、毎日朝晩のウォーキングをしていたのですが
この数日はできず、仕事を終わって靴下を取った私の足をみたらびっくりびっくり!
靴下のゴムのところでくびれてボンレスハム状態です。
ただでさえ太い足なのに・・・
対処法は
足湯 → テルミー(温熱療法) → マッサージ → 足裏の水分を取るシップ → 朝のウォーキング
だいぶよくなりました。
でもきっと今日も帰ると足はパンパンだと思うので同じことをおこないます。
1日のむくみはその日に取らないと大変だからね~

産休のお知らせ

ゆきちゃんブログをみてくれてる方・ダイレクトメールにてお知らせしましたので
ご存知の方もいらっしゃると思いますが
私は現在妊娠中で36週になります。
38歳での第1子出産予定で、どのような妊婦生活になるのかドキドキしていましたが
安胎薬の漢方薬・ウォーキング・ストレッチなどをして、たいしたトラブルもなく
ここまできましたニコニコ
8月出産予定になりますので、
8月から産休に入ります。
今年中はお休みを頂き、様子をみながら復帰していきたいと思っています。
その間、漢方薬のカウンセリングは別のスタッフが対応します。
お客様にはご迷惑をおかけしますのがよろしくお願いします。

ひまわりの芽?


ある講座の宿題でひまわりの種を6個まきました。
今日朝見たら、芽がでていましたふたば
でも細い・・・ガ-ン
雑草の芽ではないかと心配しています。
あと5個が芽をだせばわかるねニコニコ
夏中には黄色の花を咲かせて欲しいです。
ひまわりは豊かさの象徴です。
大切に育てています。

コラージュ

雑誌の気になる写真を切り取っていき、4つ切りの紙に貼っていくだけのセラピーになるのですが
今の自分のことがよくわかります。
今回初めて受けてとてもびっくりしました。
テーマを決めて切り取りをしていく場合もあるようですが
私はテーマを決めずにおこない、切り抜いたのが多かったので2枚の作成になりました。
そしたらなんと、
1枚は人生の使命(やりたいと思っていること・それを現在阻んでいるもの)
2枚目は使命の道を進んでいたらおとずれるご褒美
が作成されていて、ただ雑誌を切ってはっただけなのに
みごとに表れているんです。すごいびっくりです。
私のやりたいと思っていること、沖縄の自然の中で赤ちゃんを迎え入れるお手伝いをしたい
そのことを見守っていきたいというメッセージでした。
頭では思っていても、言葉にして文章にして表現したことがなかったので
そのような切抜きが目の前に現れると実感というかふに落ちます。
自分でやっていった作業で、ここまで解るのは驚きです。
とてもおすすめですニコニコ

NHK交響楽団

久しぶりのクラッシク鑑賞です。
昔はよくお母さんに連れて行ってもらっていたけど、
自分でお金をはらっては始めてかもしれません。
とても気持ちがいい演奏で楽しむことができました。
バイオリンのソリストの弦が途中切れてしまうというハプニングがありましたが
よかったです。