サボテンの赤ちゃんです。
折れたところからでてきたのが、双子ちゃん
産毛も生えて可愛いです
カテゴリー別アーカイブ: 日常
妊娠しやすいセックスをしよう
美容室で週刊誌を見ていたら、
ムツゴロウ王国の畑正憲さんと竹内久美子さんの対談が載っていました。
その中に載っていたのが、妊娠したければ妊娠しやすいセックスをしようと書かれていました。
動物学的に見た見解だと思うのですが、それが正しい情報なにかは確認していないので
わからないのですが、参考にはなる話だと思いました。
①男女共に興奮している関係を作ると妊娠をしやすい
②人間の女性は排卵の時期が決まっているといわれているけれど、
恐怖 や 超快楽で排卵がおこる
なのでこのような状況になると妊娠しやすい
③結婚後コンドームを使わずに性行為が続くと、精子に対して抗体ができるので
女性の体が拒絶反応をおこしてしまうので妊娠しにくい
なので、半年くらいコンドームをつけて性行為をした後だと妊娠しやすい
人間も動物なので、子孫を残したいというのは本能的なもの
頭を働かせてあれが良い・これが悪いとか考えるよりは
頭を空にして、感情を感じてありのままのほうがいいかもしれませんね
雨音
私にとって至福の時間は、
娘を保育園に送り、出勤までの30分くらいの時間に
車の中でボーとすごすことです。
今日は雨音がいいバックミュージックになり、とても心地よかった。
考えてみたら、子どもの頃から雨音は好きでした。
雨の日に窓を開けて、音を聴きながら外を眺めていました。
心が落ち着いてきます。
すべての物を洗い流してくれる、水の力
すべての命をやしなってくれる、水の力
その最初?が雨ですね。
奄美が梅雨に入り、沖縄も梅雨に入りそうですが
楽しんで梅雨を過ごします。
あなたにとって幸せとはなんですか?
ゆきちゃんと、どんな時に楽しい・幸せと思えるかという話をしていました。
私は・・・
『正直 あまり楽しいと思ったことはない 満足したことがあまりない
強欲だからかもっともっとと思ってしまう』
ゆきちゃんは・・・
『お店で仕事しているだけでも楽しい、いろんなことが楽しいし、
なにかを足りないと思ったことはない、満足しているし感謝している』
でした・・・
私も頭では日々感謝して生きた方が、人生が楽しいとわかっているのですが
これがなかなか・・・そんなことを思いながら悶々とした気分でウォーキングでたら
5分もたたないうちに、はじめてモルモン教の勧誘されました。
『あなたにとって大切なものはなんですか?』
『あなたにとって幸せとはなんですか?』
あまりにのシンクロにびっくりです。
やはり質問されても、パッと答えがでてこない自分にもびっくりでした。
皆さんはすぐに答えがでてきますか?
海からひきつづきの浄化
5連休のGW 初日ですが、 楽しんでいますか?
私はおなは薬局にて勤務中です。
海での海水によるリリースでだいぶ心身ともに軽くなったので
この調子でもう少しということで・・・
朝から お風呂にて
塩(マース)を足裏につけてゴシゴシしました。
指と指の間に溜まりやすいので、念入りにゴシゴシしましたよ。
部屋の掃除をした後、
ホワイトセージを大量にモクモクと燃やし
各部屋をクリーンにしました。
いつもお世話になっているクリスタルもセージの煙をくぐらせて
窓という窓を午前中は全開にして風を通して
朝からますますスッキリしましたよ
GW 突入!!
前回のブログを書いたのが、2月のようであっという間に2ヶ月もたってしまっていました。
とってもビックリ!!
GWに入りますね。
おなは薬局は開店していますが、 私は祝祭日はお休みを頂いていますので
よろしくお願い致します。
今日から両親が一ヶ月間 長野に骨休めの旅にでかけました。
ずーと若い頃から安曇野に住みたいとの母の夢だったようで
住むのは難しいので、一ヶ月だけ行くことにしたようです。
なので私は一ヶ月間は 日曜・祝日以外の 月 ~土 で出勤していますので
ご相談の際は、ご連絡お待ちしています。
漢方薬の使い方 妊娠してから
昨日は、44歳の方のご懐妊・先日は41歳の方のご懐妊と
嬉しい報告がぞくぞく聞こえてきています。
まだまだ予断をゆるさない状況ですが、無事に心拍を確認して安定期に入ってくれたらなと
漢方薬を飲んで頂いています。
漢方薬は妊娠中にも、安胎薬(妊娠を補助する)として使えます。
もちろんどのような漢方薬でも使えるわけではないので
ご相談下さいね。
からだのバランスを取り、心のバランスを取ることができる
素敵なアイテムです
素敵な男子中学生
スーパー駐車場で歩いていたら、
目の前に2歳くらいの女の子と4歳くらいの男の子が駐車場の真中でたっていました。
子ども2人でたっていました。
お母さんは、車に忘れ物をしたのか、車に戻る途中でした。
そこへ、搬入のための大きなトラックが駐車場に入ってきて
あぶない!
と思ったら、
私の後ろから、スーと中学生くらいの男の子がでてきて
2人の子を誘導して脇に寄せて、トラックが通り過ぎるまで
2人を守って、ささっと去っていきました。
なんてカッコいい
私は、この状況を見ていたにもかかわらず、すぐに行動ができず
頭でいろんなことを考えてしまっていました。 恥ずかしいです
朝からとっても素敵な光景に出会いました。
森三中 大島美幸 妊娠しましたね
妊活のため、お休みをしていた大島さんが妊娠しましたね。
夫である鈴木おさむさんのブログを読んだのですが、泣けました
ブログに
『妻が妊活に入り、あらためて、妊活とは妻と夫、夫婦二人で色々と考えて話すことが大切なんだと感じました。
僕の精子の運動率が悪かったことを知ってから、いろいろ調べたり人の話を聞いていると、妊娠出来なかったり、流産してしまったりするのも男性にも結構理由があることとか分かったりしました。
僕も自分の精子の状態を知ってから、食事や生活の面で変えたことや意識したことも沢山あります。
だから、その現実をもっと多くの男性に知ってほしいなと思ったりしてます。』
と書いてありました。
病院に行くのは、男性が原因だったとしても女性が主に通います。
病院から帰ってきた時に、なんでも話し合えて、愚痴も言いあえるのは夫婦しかいませんので
夫婦がいろんな方向性について、ともに話し合いすすんでいくことがほんとに重要だと思います。
薬局においても、夫婦でお互いに支えあい、同じ方向をむいて進んでいっているカップルをみると
願いが叶うのも早いだろうなと思ったりもします。
『大島美幸 妊活ダイアリー』がyou tube でアップされています
これがほっこりしてよかったです。
これを機に、堂々と妊活ができるような時代になるといいですよね。