
おはようございます。
おなは薬局でダイエットカウンセリング、漢方相談をしている小那覇安之です。
1か月前から行きたいけど、どうしようかな~
毎週のように日曜日が勉強会で休みの日が無くなってくると
出てくる「どうしようかな~病」

今年最後の勉強会といわれるとなんかやり残しをしたくないという
勿体ない根性が出てきてしまい参加することにしました
基本的に飛行機に乗ってどこかに行くのは好きなのです
仕事であれ、旅行であれ、移動するのは好き
那覇空港の第2滑走路もあれよあれよと形になってきました。
現状で手荷物検査場で30分待ちとかになっているのに
第2滑走路ができて飛行本数が増えたらどうなってしまうのでしょうね?

本日の勉強会はダイエット
この勉強会、ダイエットの方法よりも
ハッピー橋本亨の「カウンセラーのあり方」についての話が
おもしろかったかな~
現在進行形の「オンラインダイエット塾」などいろいろ考え実践
自分で実践した情報をみんなで共有するなんて
どんな時間の使い方をしたら形にすることができるんでしょうね?






いつもは帰りの飛行機がきになり参加しない懇親会。
もっと話が聞きたくて30分だけ参加
ラッキー、本日の講師ハッピーの隣席あいているし。
みんなの前では聞けなかった自分だけが知りたい情報ゲット~!!
なぜアメブロ?、ブログ更新ネタ、更新するためにしていること等
30分でワイン3杯飲んで内容は覚えてないけど
気分はルンルンだから
ま、いいか
高い飛行機代を出してきたけど懇親会まで参加してよかった

羽田空港、手荷物を預けるだけでこの行列。
どこの空港も待ちが普通になってきましたね。



ユキちゃんは沢山、飛行機に乗っている人特典
専用保安検査場を通ってラウンジへビューン
今日の出来事を思い出しながらビールで乾杯です。

ダイエットで本気で悩んでいる人、相談ください。
あなたに合ったダイエット絶対に見つけます。
お気軽に下記までお願いします。
TEL:098-884-2204
又はメールでのお問い合わせは
info@onahaya.com