おはようございます。
那覇市栄町にあるおなは薬局でダイエットカウンセリング・漢方相談をしている小那覇安之です。
ゴールデンウィーク中は野球観戦しながらビール、アイス、ケンタッキーを食べ、
夕食には砂糖をたっぷりと入れたすき焼きをいただき。シメにアイスを食べて。久しぶりにありえないほどの糖質をとりました。
一度、糖質をとるとまた甘いものが欲しくなる。昨日は1個で満足していたのに、今日は2個食べたくなる。
糖質のすごさを体験することができました。
ゴールデンウィーク3日間は食べたいものを食べ、
翌日は日帰り台湾でマンゴーアイス、小籠包、ゴディバアイスをたらふくいただきました。
その結果は+3キロの107.65キロ
今までだと、食べたことをきっかけにグダグダになるパターンでしたが、今回はそんなことにはならないという確信があり、ゴールデンウィークを満喫しました。
ゆっくりですが確実に体重は戻ってきました。本日の体重は105.40キロ
いつものグダグダパターンにならないという自信はどこから来たのかわかりませんが
おそらくメンタルが安定しているし、体調が良いからストレスを感じていない。
ダイエット中はメンタルが不安だとおそらくうまく痩せることはできず途中で挫折してしまうのではないでしょうか?
普段の生活でストレスを抱えていて、その状態でダイエットをするとダイエットをすること自体がストレスなので
ストレスを倍に感じてしまいうまくいかなかったりするのではないでしょうか?
お問い合わせ
おなは薬局
那覇市安里388-127
連絡先:098-884-2204