さらに長持ちを狙ってDIYで防腐剤塗りをしてみた

こんにちは
おなは薬局でダイエットカウンセリングをしている小那覇安之です

11月に入りだいぶ涼しくなってきました。
DIYに最適な季節です

薬局のテラス部分の床板が風雨にさらされ腐っていたのですが
友達大工さんに直してもらったので
さらにひと手間をかけます

使ったのは「木部保護塗料」

いきなり全面に塗るのはムリなので
ペーパーで塗装面を荒らして
まずは、壁の目隠しと1/3床面にハケでヌリヌリ

床板にはペンキを塗っているので吸い込みがなくまだら模様になってしまっている

風雨にさらされている木面には

1回の塗布で良い感じ。
雨が当たるところは2度塗りをして様子見です

2時間程度の作業でしたが
ザ・DIY、ペンキで自分の手にブツブツが沢山出来ているし~....

ダイエットは、こうでなくちゃ....

三密を避けて、リモートよりダイエット相談受付中

お一人、お一人に寄り添ったオーダーメイドのカルテをお作りします。お気軽にご連絡ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事