臨床医学 自己免疫疾患眼瞼下垂複視 第8章-16 重症筋無力症 臨床医学各論 第8章 整形外科疾患 重症筋無力症 神経筋接合部の興奮伝達の阻害により、筋の脱力、易疲労性が生じる自己免疫疾患 〈原因〉 アセチルコリン受容体タンパクに対して自己抗体を生じるためにその量が減少し、興奮伝達が阻害されて起こる。 〈症状〉 外眼筋やまぶたの筋など、目の周りの筋力低下と易労、眼瞼下垂と複視はほぼ... 2013年8月1日 小那覇 安之
臨床医学 出産直後過度の使用女性妊娠後期 第8章-15 ドケルバン病 臨床医学各論 第8章 整形外科疾患 ドケルバン病 手関節橈側の橈骨茎状突起部における狭窄性腱鞘炎。短母指伸筋と長母指外転筋の過度の使用によるもの。 〈疫学〉 中年以降の女性や妊娠後期および出産直後の女性に好発 〈症状〉 手指、特に母指使用時の手関節橈側の痛み、橈骨茎状突起部の腫脹、圧痛 〈診断〉 フィンケルスタインテス... 2013年7月31日 小那覇 安之
臨床医学 好発部位運動障害手掌側MP関節部の小結節 第8章-14 ばね指 臨床医学各論 第8章 整形外科疾患 ばね指 指の屈曲・伸展時に屈曲位のままのびなくなったり(ロッキング現象)力を入れると急に指が曲がったり伸びたりする状態。 〈疫学〉 中年以降の女性と1~2歳の幼少時に好発する。 〈好発部位〉 母指>中指>環指>示指>小指 〈症状〉 弾発現象を伴う運動障害、手掌側MP関節部の小結節(圧... 2013年7月30日 小那覇 安之
臨床医学 疼痛熱感膿瘍細菌感染 第8章-13 腱鞘炎 臨床医学各論 第8章 整形外科疾患 腱鞘炎 腱の周囲を覆う腱鞘に炎症が起こることをいう 〈原因〉 物理的・機械的刺激、細菌感染、リウマチ 〈好発部位〉 物理的:母指、その他の指屈筋腱→バネ指 短母指伸筋と母指外転筋→ドケルバン病 細菌感染:手の屈筋腱 リウマチ:手関節の屈伸筋腱 〈症状〉 疼痛と腫脹、熱感と機能障害。細... 2013年7月29日 小那覇 安之
臨床医学 疼痛自己免疫疾患筋力低下腫脹 第8章-12 筋肉炎・筋膜炎 臨床医学各論 第8章 整形外科疾患 筋・腱疾患 骨格筋:骨に付着し動きをもたらす。体重の約40~50%を占める横紋筋である。また、骨格筋は自分の意志によってコントロールできる随意筋である。 腱:筋の末端部であり骨膜に付着する。 これらの組織が傷害される ①痛い ②動かせない ③腫れている、熱をもっている 筋肉炎・筋膜炎... 2013年7月27日 小那覇 安之
臨床医学 熱感腫脹跛行関節運動障害 第8章-11 骨肉腫 臨床医学各論 第8章 整形外科疾患 骨肉腫: 骨に原発する悪性腫瘍のなかでは、42%を占めるもっとも頻度の高い疾患である。 〈疫学〉 年間に人口7~10万人に1人の発生率である。好発年齢は10代、男女差は3:2で男性に多い。好発部位は大腿骨の遠位と頸骨の近位の骨幹端膝周囲で次いで、上腕骨の骨幹端である。 〈成因〉 運動... 2013年7月26日 小那覇 安之