
こんにちは
おなは薬局でダイエットカウンセリング・漢方相談をしている小那覇安之です
毎日のように使うパソコンですが
ユキちゃん的にPCは新品を買う必要が無いものと思っています。
だって、買った翌月にはあまり性能が変わらないPCが発売されて
あっという間に値段が下がる。
車の中古車と同じイメージです。
新品=ご祝儀価格
性能で金額が決まっていない っという考え
が、しかし
動画編集のために使えそうなPCをいろいろ検索してみたら
どのメーカーでも、使っているパーツが一緒なら金額が同じ程度になっているし
去年より20%性能が上がっているのに金額は20%下がっている
そんな値段付けになっている
ヤフオクなどで検索しても、2世代も前の中古PCは購入時の金額が高額だったため
開始価格が安くない。
同じ金額を出すなら新品のハイスペックPCが手に入ってしまうのです。
現状だと中古を買う理由がないのです。
ユキちゃんは気に入ったものを長く使いたい派なので
しばらくは買い替えを意識しないでよい程度のPCを購入しました。
一番こだわったのはCPU,GPU、画面です
CPU:10th i7-10875H
GPU:RTX 2060
画面:4K有機ELパネル
ヤバー!!
動画編集をしなければ今使っている
DELLのノートPCでもなんの不満もなかったのですが
液晶から4K有機ELになるだけでYouTubeの画像がこんなにきれいだったの?
という驚きです。
今までは、データー量を抑えるために映像が荒いんだと思っていたのですが
表示するユキちゃんのPC側の問題だったようです。
2003年9月に初めてカスタマイズして買ったNECのPCには
これでもか、これでもかと紙の説明書が付属していたのですが
今回のPCは本体、アダプター、紙類は一切付属せず
エコな梱包でした。

左が新型15インチなのでデカイ
右が2~3年前にオークションで買った13インチ
カタログが2003年に新品購入したNECノートPCのカタログ

2003年当時はWindowsXP
ペンティアム4
DVDドライブが付いていたんですね
17年前にすでにXPがあったんですね。
この時は新品購入でワクワクした記憶がありますが
このマシーンの後にも8台ほど購入しましたが
どれもヤフオクの中古購入
久しぶりの新品購入でテンションマックスです。
自転車を買うか、PCを買うか悩みなしたが
今年はPCの購入でよかったです。
ドローンを飛ばし、軽快に動画編集をして、Youtubeにアップして楽しむ。
新しい趣味が増えるかもです。